子育て
イヤイヤ期 とは?どうしたらいいの?対応や接し方を紹介!
イヤイヤ期 の真っ只中の3歳息子がいる しほりんと申します。 この度にこあいサポーターとして参加させていただくことになりました。 よろしくお願いします。 最近の息子は、物事が自分の思い通りにならないと床に転がりながら激し […]
自己肯定感 ってなに?ともえスクール開催報告
ともえスクールさんで「 自己肯定感 ってなに?まっすぐ伸びるま~るい心の育て方」のオンライン講座を開かせていただきました。 自己肯定感 UP!講座の内容は 内容は、 手遊び「やきいもジャンケン♪」からスタートし ・自己肯 […]
子どもの 習い事 の選び方!意外なポイント
たくさんの 習い事 がある中、子どもになにをさせたらいいか迷いますよね。 今回はいろいろな習い事のメリットデメリット、費用のことなど…「基本的なことはすでにリサーチ済!」というママやパパに向けて、 小学生2人のママである […]
梅雨時期を 元気 に過ごすには?知っておきたいポイント5つ
子育て学び広場にこあいサポーターのあおです。 ジメジメとした梅雨の時期は、なんとなく体の重さやだるさを感じたり、食欲がなくなったり、体調がスッキリしないことが多いですね。体調が整わないと子供にもイライラしがちですね。 そ […]
プラッツ習志野 ママ サークル🌈ニジーナ
先日、プラッツ習志野でこの春から活動を始めた ママ のためのサークル「ニジーナ」にスペシャルゲストとして呼んで頂きました!子どものために学びたい、子育てを楽しみたい ママ たちと出会うことができました。そんな「ニジーナ」の雰囲気は…?
子育て講座 ★ママ会「子育ておしゃべり会」開催レポート
子育て講座 ★ママ会「子育ておしゃべり会」開催レポート プラッツ習志野フューチャーセンターにて月1回開催されている「ママのによるママとお子さんのためのおしゃべり会」通称「ママ会」で5月の回を担当させていただき 子育て講座 […]
子育て講座 情報!プラッツ習志野「ママ会」で子育ておしゃべり会をします♡
こんな時どうする?子育ておしゃべり会 (ワンポイント 子育て講座 ♪) プラッツ習志野フューチャーセンターにて月1回開催されている「ママのによるママとお子さんのためのおしゃべり会」通称「ママ会」で5月の回を担当させていた […]
外ではいい子なのに、家で 癇癪 をおこす子…育て方は?
癇癪 をおこす子の心理と育て方は?うちの子の場合外で頑張り過ぎることが原因で…。幼児期の3年間で 癇癪 をおこす娘に伝えてきたこととその効果をお伝えします。
ベビーマッサージ でママと赤ちゃんの絆を♪
保育士による ベビーマッサージ 体験 赤ちゃんはかわいいけど、どうやって触れ合ったらいいのか… そんなママにおすすめの ベビーマッサージ 体験会♡ にこあいサポーターに参加してくれているさっちゃんが開催します♪ ベビーマ […]
ママこそ自分を認めて!弱みであり強みなHSP(繊細さん)
子育て学び広場にこあい は笑顔の子育てを学べるオンライン広場。ママ友みたいな身近な専門家による子育て相談、子育て講座を開催しています。こちらはHSPについてのブログページです。